金子塗装からお客様へ
2024.10.14
外壁についた苔(コケ)のお話し
こんにちは、金子塗装デス (^▽^)/
今回は、お家の外壁にできるコケ(苔)についてのお話をさせていただこうと思います。
塗装工事をしていると外壁につくコケについて、よくお客様からお問い合わせをお受けします。
コケのつき方についてはお家の建っている環境にも大きく左右されます。
苔が外壁に生える主な原因と言えば湿気の多い場所や日陰、そして汚れも原因の一つです。
例えば、北向きに面した外壁・湿気の多い立地・風通しの良くない樹木などが多い場所などにはコケやカビもつきやすい傾向があります。
特に昨今のように雨が多い地域などでは苔が成長しやすく、日当たりが悪く風通しの悪い場所も苔が大好きな場所になります。
その上、外壁の汚れが放置されていると、その表面が苔の成長に適した環境となってしまいます
立地環境は変えることが出来ないので、その場合は汚れを落とすことや塗料でカバーすることをお勧めしたいと思います。
美観を損ねる上に、建物自体の劣化も進み、アレルギーや呼吸器にも悪影響を及ぼす体にも良くないコケ・・・・なのです!!!
外壁のコケ(苔)
そこで、コケを付けない、付いたものを落とす作業として、高圧洗浄という洗浄をする選択肢があります。
基本的には塗装工事をする前には工事の前提として、外壁や屋根の汚れを落としてから塗装するというのが金子塗装の施工デス。
今あるすべての汚れを出来るだけ落としてから塗装しなおすことが可能になるからです。
もちろん高圧洗浄でコケのある外壁を洗浄し、定期的に除去するのも効果的です。
しかし、コケを取り除くだけでなくコケの生えにくい塗料で塗替えするのも効果絶大になります
約10年を経過しているお家には、近いうちに塗替えが必要になりますね。
その際に、カビが付きにくい塗料を選んでいただくことも、次回のためのコケ・カビ予防になることだと思います。
一般的には・・・
〇ツヤなしの塗料で塗った外壁・・コケが生えやすい
〇ツヤありの塗料で塗った場合・・コケが生えにくい となります。
下記にツヤありとなしの塗料をご紹介しますので、ご自宅の条件に合うのは・・・
………さてどちら??なのか 選んでみてくださいね
コケの生えやすい ツヤなし
壁種類 |
ジョリパッド外壁 リシン吹付外壁 など |
---|---|
特徴 |
表面のザラつき |
その他 |
水分が呼吸するので、洗浄をしていれば長く苔も生えずにくい場合もある |
コケの生えにくい ツヤあり
壁種類 |
吹付塗装の外壁 タイルなど サイディングの外壁 など |
---|---|
特徴 |
防水型の吹付塗装 |
その他 | 光線の加減で壁の陰影が目立つ 窓枠などに雨の筋が汚れになる |
ツヤありの外壁塗装
ほら、このとおり・・・・
✨キラッ キラッ✨
ほど良い ツヤッと
になりますょ
まとめ
新築時から10年~15年を経過したお宅は外壁塗装をそろそろご検討される頃だと思います。
どんな家にもコケゃカビはつきものです。
コケが生えやすい外壁でも、メンテナンスを続けて防ぐことに努めていきましょう!
そして、ツヤあり塗料を塗ることで、雨水をはじく、洗浄機で洗える、コケが生えにくいという外壁に変えていけます!!
金子塗装ではツヤあり(3分ツヤ)をお勧めしています。
少しツヤ感のある塗料で塗るとキラッ✨と素敵な見栄えのあるお家になりますよ(^▽^)/
お見積書についてはツヤなしとツヤあり共に同額で工事金額を設定しておりますので、ご安心ください (⌒∇⌒)ホッ💛
また、金子塗装では、最近流行のツートンカラーの塗り替えやボーダーの入った塗装など、
何色使った場合でも同じお値段に設定しています。(素材的に同じタイプの塗料のみに使えます)
ご希望の模様替えをお手伝いをします是非、ご相談ください!!!
お好きなお家に塗り替えましょう!!
2024.09.15
関西ペイントの海外展開
関西ペイントは、世界で第2位🏆の総合塗料の製造販売企業デス。
今や人口世界一のインドには、車メーカー(スズキ自動車)の塗料に加えて
住宅塗装にも進出をしている塗料メーカーが関西ペイントです。
インドでの塗料販売シェアは、今や、地元塗料メーカーに続き第2位✨
今後も人口とともにニーズが増え続けていく住宅事情を含め、
人口世界一のインドで塗料のシェアは益々広がる一方でしょう。
日本の企業が世界で2位とは素晴らしく嬉しいことです °˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
今や、世界のUNQLOになったように、海外展開をしていく関西ペイント
次はアフリカにも工場を設立していきます。
益々今後の世界活躍が広がりそうですね。
金子塗装も頑張ります!!
リフォーームサミット関東エリアにて専用塗料 採用実績ナンバー1
継続は力なり✊・・・なんちゃって💦
こんな感じのインドの塗装店 ??
関西ペイントのインド向け塗料缶 ??
関西ペイントの塗料は、横浜金子塗装が、開業のころからずぅ~っと使い続けている塗料メーカーでもあります。
【他社にないもの、真に顧客が求めてるものを作れば、必ず必要とされる】・・・・
という関西ペイント創設者の言葉があります。
そこに、横浜金子塗装の代表も共感するところがあるからです。
いつも技術開発を続け、気候の変化や社会の変化を感じながらお客様のニーズに挑戦していたい!!
お客様の信頼を得るための努力と発想と反省も大切です。
お客様に求められる塗装工事を独自で考えて実行していきたいと思っています。
昨今の ι(´Д`υ)アツィー 暑くなった日本の気候にも、インドの暑さに比べればナンノソノ、
インドに通用できる関西ペイントの塗料だもの( ^ω^)・・・
個人的な感想ではありますが、
横浜金子塗装の推奨塗料 !! 関西ペイントが大好きなんです ^^/
2024.08.18
ハウスメーカーで建てた家も私たちプロが綺麗に塗り替えします
皆さん!こんにちは☀
暑い毎日が続いていて、おうちの中に居がちな方が増えていらっしゃるのではないでしょうか?
こんなに暑い💦熱い(-_-;)日本になってきたなんて少し信じられまヘン( ^ω^)・・・
お部屋の中はクーラーなどで冷やせても、お家の外は暑さ爆発です!!
お家は太陽に照らされて過酷な状況にありますね 🔥
ところで、ハウスメーカーでお建てになったお家も、10年が経てばそろそろ塗装のし直しを検討される頃でしょう。
そこで今回は、ハウスメーカーにてお家を建てられた方が、
塗装のメンテナンス時期をご検討されていらっしゃる際に、横浜金子塗装にご相談をしていただけたらいいなぁ(笑)
と思い、ご提案させていただきます。
ハウスメーカーで建てた家の保証は一般的に10年とされているのをご存じでしょうか??
新しくお家を建てた後、美観や住み心地、建物の耐久性を保つためには外壁塗装が欠かせません。
ハウスメーカーで購入したお家は特に、再塗装される際はどこへ依頼したら良いかお悩みになることでしょう。
塗り替え時期が来るのと同時期に保証が満了になってくるので、その頃になるとメーカーより
連絡が届く頃なのかと思いますが、いやいや、まずはご検討ください!!
施主様がご検討されることと言えば、メリットとデメリットをご想像されることと思います。
下記で比較ができるよう記載してみました。一読してみてくださいね …
外壁・屋根の塗替えはどっちがいい
ハウスメーカー?? 塗装業者??
お客様にあった選択方法の
メリットとデメリット
どちらを選択?
ハウスメーカーに依頼した場合の メリット デメリット
メリット… ハウスメーカーは、住宅の設計から施工までを一貫して行う会社です。
そのため、外壁材の種類や状態など、住宅の詳細な情報を熟知しているので、塗装に関しても適切な塗料や施工方法を選択することができます。
外壁材・屋根材に適した塗料などをよく知ったうえで塗装していただけるところも安心です。
また、10年後にハウスメーカーによる再塗装を依頼したことで引き続きの延長保証も入手できます。
【塗装工事料金と、延長保証代金がかかります】
デメリット… ハウスメーカーは、一般の塗装業者に比べて、外壁塗装の費用が高くなります。
なぜならハウスメーカーが自社で外壁塗装を行う場合は少なく、他業者に依頼するケースが多々であり、
中間マージンが発生するためです。
そのため、一般的には、ハウスメーカーに外壁塗装を依頼した場合には、塗装業者が施工するケース場合と比較すると、昨今では3割から4割程度高くなる傾向にあります。
ハウスメーカーは、自社で提供している決まった塗料を使用していることが多いため、塗料の選択肢が限られる場合もあります。
個性的な塗替えを希望したい! こだわった素材やデザインの塗装をしたい!
… といったお客様の場合は、塗装会社に個々で依頼した方がご希望が叶います。
同じ塗装業者(一般的な下請け塗装業者)でも、経験の少ない業者に依頼される事もあります
ハウスメーカーに依頼した際はお客様には塗装業者さんが決められません。
一般の塗装会社に依頼した場合の メリット デメリット
そして、ここからは、一般塗装業者による外壁塗装のメリットについて、書かせていただきます。
一般の塗装業者でお家の塗装を検討している方には、必見だと思います。
(1)費用が安く抑えられる
(2)豊富な塗料の種類やご自宅の環境を考えた機能性を選んで塗装ができる
(3)ご自宅の近隣や口コミの良い評価を得ている業者、経験豊富な職人がいる実績を持った業者を選択できる
(4)見積書を入手する上で、購入から住み続けて10年を過ぎたころのお悩み・住居環境を相談できて
それに適した塗装や補修工事までを見積に入れて提案できる
デメリットとしては、上記以外の悪質業者の見極めと経験の少ない業者を選んでしまうことだと思います。
料金についても、現調時の応対についても、少しでもおかしいな??と感じたら、その業者は断る方がよいでしょう。
施工前
ハウスメーカーで建てたお家
(購入後から約13年が経った再塗装前の状態です)
施工後
購入から約13年を経過したA様邸
今年の5月に初めての塗り替えをしました。
まとめ
今回は、ハウスメーカーで塗装するか、一般の塗装会社で塗装するか・・・
どちらがお客様にあっているかをご検討していただきたく、ブログ掲載してみました。
ハウスメーカーに依頼するメリットは、安心感やブランド力が高いことが挙げられますが、
一方で施工業者の選択ができないこと、費用が高いことなどがデメリットがあると言えます。
その反対に、一般の塗装業者に依頼するメリットは、費用が安いこと、塗料の数や機能の選択肢が豊富なこと、
近隣の施工業者の選択ができること、があります。
しかし、悪質業者には注意しなければ、など
どちらの選択肢が良いか、ご自身のお家の状況や環境によって左右されると思います。
何より大切な費用をはじめ、工事の品質、安心、塗料の選択幅、地元での実績など、ご自身の希望に合わせた選択肢を持ってお決めいただくことがベストなのかなと思います。
外壁や屋根の状態が気になる場合には、経験の豊富な地元の塗装業者に相談して適切なアドバイスや補修、修理をしてもらうことも大事ですね。
お電話なら、カンタンにご相談可能です。
購入後10年を経過しているお家の気になるところや塗装の場合の色希望など、お聞かせ下されば、
ご都合の良い時間に状況を見にお伺いも致します。【お見積やご相談は無料です】
株式会社 金子塗装 フリーダイヤル ☎0120-438-988
- 1 / 15
- »