金子塗装からお客様へ

2024.10.14

外壁についた苔(コケ)のお話し

こんにちは、金子塗装デス (^▽^)/
今回は、お家の外壁にできるコケ(苔)についてのお話をさせていただこうと思います。

塗装工事をしていると外壁につくコケについて、よくお客様からお問い合わせをお受けします。
コケのつき方についてはお家の建っている環境にも大きく左右されます。

苔が外壁に生える主な原因と言えば湿気の多い場所や日陰、そして汚れも原因の一つです。

例えば、北向きに面した外壁・湿気の多い立地・風通しの良くない樹木などが多い場所などにはコケやカビもつきやすい傾向があります。
特に昨今のように雨が多い地域などでは苔が成長しやすく、日当たりが悪く風通しの悪い場所も苔が大好きな場所になります。
その上、外壁の汚れが放置されていると、その表面が苔の成長に適した環境となってしまいます


立地環境は変えることが出来ないので、その場合は汚れを落とすことや塗料でカバーすることをお勧めしたいと思います。
美観を損ねる上に、建物自体の劣化も進み、アレルギーや呼吸器にも悪影響を及ぼす体にも良くないコケ・・・・なのです!!!

外壁のコケ(苔)

苔

そこで、コケを付けない、付いたものを落とす作業として、高圧洗浄という洗浄をする選択肢があります。
基本的には塗装工事をする前には工事の前提として、外壁や屋根の汚れを落としてから塗装するというのが金子塗装の施工デス。
今あるすべての汚れを出来るだけ落としてから塗装しなおすことが可能になるからです。
もちろん高圧洗浄でコケのある外壁を洗浄し、定期的に除去するのも効果的です。
しかし、コケを取り除くだけでなくコケの生えにくい塗料で塗替えするのも効果絶大になります

約10年を経過しているお家には、近いうちに塗替えが必要になりますね。
その際に、カビが付きにくい塗料を選んでいただくことも、次回のためのコケ・カビ予防になることだと思います。
一般的には・・・
〇ツヤなしの塗料で塗った外壁・・コケが生えやすい
〇ツヤありの塗料で塗った場合・・コケが生えにくい
  となります。
下記にツヤありとなしの塗料をご紹介しますので、ご自宅の条件に合うのは・・・
………さてどちら??なのか 選んでみてくださいね

コケの生えやすい ツヤなし

壁種類

ジョリパッド外壁
リシン吹付外壁 など

特徴

表面のザラつき
触った時の痛い感触
水分を吸う、染み込む
汚れやすい
コケが生えやすい

その他   

水分が呼吸するので、洗浄をしていれば長く苔も生えずにくい場合もある

コケの生えにくい ツヤあり

壁種類 

吹付塗装の外壁 タイルなど
サイディングの外壁 など

特徴

防水型の吹付塗装
クリヤー塗装
単色で塗った塗装 
雨水をはじく
洗浄機などで洗える(雨でも)
ツヤ感が輝いて見える

その他      光線の加減で壁の陰影が目立つ
窓枠などに雨の筋が汚れになる

 

ツヤありの外壁塗装

ほら、このとおり・・・・

✨キラッ キラッ✨
ほど良い ツヤッと
       になりますょ

ツヤ壁①
ツヤ外壁②

まとめ

新築時から10年~15年を経過したお宅は外壁塗装をそろそろご検討される頃だと思います。
どんな家にもコケゃカビはつきものです。

コケが生えやすい外壁でも、メンテナンスを続けて防ぐことに努めていきましょう!
そして、ツヤあり塗料を塗ることで、雨水をはじく、洗浄機で洗える、コケが生えにくいという外壁に変えていけます!!

金子塗装ではツヤあり(3分ツヤ)をお勧めしています。
少しツヤ感のある塗料で塗るとキラッ✨と素敵な見栄えのあるお家になりますよ(^▽^)/
お見積書についてはツヤなしとツヤあり共に同額で工事金額を設定しておりますので、ご安心ください (⌒∇⌒)ホッ💛
また、金子塗装では、最近流行のツートンカラーの塗り替えやボーダーの入った塗装など、
何色使った場合でも同じお値段に設定しています。(素材的に同じタイプの塗料のみに使えます)

ご希望の模様替えをお手伝いをします是非、ご相談ください!!!

お好きなお家に塗り替えましょう!!

お見積りはこちらから
神奈川県横浜市で外壁塗装をお考えなら金子塗装へ

Copyright (C) Kanekotosou co.,ltd. All Rights Reserved..