金子塗装からお客様へ

2025.04.18

湘南地区へお住まいの方へ

湘南地区で外壁塗装をする際の注意点

1. 海風・潮風の影響に注意
湘南は海に近いため、塩分による金属の腐食や外壁の劣化が発生しやすい地域です。

防錆処理や塩害に強い塗料(フッ素系・無機系など)を選ぶのがオススメです。
金属部材(手すり・庇・雨戸など)は特に注意が必要です。

2. 高温多湿・雨の多さ
神奈川県南部は比較的雨が多く、湿度も高いため、カビ・苔・藻の発生がしやすいです。
防カビ・防藻機能のある塗料を選びましょう。
特に軒が浅い家は、雨だれ・汚れの付きやすい壁面が多くなるため注意が必要です。

3. 業者選びに注意
湘南エリアには多くの塗装業者がいますが、以下のポイントに注意して選びましょう。
地元密着で湘南の気候を熟知した業者が理想
自社施工かどうか(下請け任せではなく、責任を持って仕上げる)
- 実績・口コミ(Google、SNS、施工事例などをチェック)

4. 外観デザインと景観条例
景観ガイドライン 色指定がある地域もあります。
色を選ぶときは、市町村のガイドラインを確認しましょう。

湘南地区へのアクセス抜群!横浜金子塗装

横浜金子塗装は、横浜市戸塚区で国道1号線沿いで路面店として営業を続けております。戸塚警察署に近い原宿の交差点へ向かう途中にあるので、見かけていただいている方も多いかもしれません。安心してお客様に発注していただけるように、お客様がわかりやすい場所に事務所を構えています。
設立当初は、「地元を愛する塗装屋」として、代表自身が生まれ育った横浜を中心に活動を続け、近隣の皆様にご愛顧いただき施工したお客様より多数のご紹介を頂戴しながら活動範囲を広げてきました。

当社は、国道一号線は言うまでもなく横浜新道、第三京浜、西湘バイパス、小田原厚木道路、圏央道、東名高速など、どこに行くにもアクセスの良い場所に事務所を構えておりますので、神奈川県全域、横浜市だけでなく湘南地区の平塚、茅ヶ崎、藤沢、小田原、秦野、南足柄や大井町でも数多く施工しています。湘南エリアは、海風による腐食が多い場合、また山も近いので同じ市でも傷むところが異なったりと地域による特性もあります。そういった点を踏まえて、診断をさせていただき施工ができるのは、神奈川で地域に根差した塗装屋の強みと思っております。また、国道1号に面しているので川崎方面にも短時間で行けます。東京都のお客様からもご契約をいただいております。

契約から施工までを一貫して自社で行う塗装屋です。塗料もメーカーのしっかりしたものだけを使用しています。
まず、お問い合わせください。

<<アクセス抜群!横浜金子塗装の主な施工エリア>>

神奈川県なら・・・横浜市、川崎市、横須賀市、鎌倉市、逗子市、三浦市、葉山町、相模原市、厚木市、大和市、海老名市、座間市、綾瀬市、愛川町、清川村、平塚市、藤沢市、茅ヶ崎市、秦野市、伊勢原市、寒川町、大磯町、二宮町、小田原市、南足柄市、中井町、大井町、松田町、山北町、開成町、箱根町、真鶴町、湯河原町

お見積りはこちらから
神奈川県横浜市で外壁塗装をお考えなら金子塗装へ

Copyright (C) Kanekotosou co.,ltd. All Rights Reserved..